▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
情報・メディア、ICT
▼ 会場
東京コンファレンスセンター品川(5Fホール)
東京都港区港南 1-9-36 アレア品川
▼ 主な内容
研究主題:~これからの教室、これからの授業を考える~
○基調講演
○実践発表1:「教師の活用、グループ学習の実践から」
岩崎 有朋(鳥取県・岩美町立岩美中学校教諭)
小林 祐紀(石川県・金沢市立小坂小学校教諭)
○講演:「授業を支えるICT環境・仕組みとは」
○実践発表2:「フューチャースクール・1人1台環境の実践から」
村井 万寿夫(金沢星稜大学教授)
川井 勝弘(石川県・内灘町立大根布小学校教諭)
○パネルディスカッション
『これからの授業、これからの教室を考える』
~ タブレット端末の整備動向、活用実践を踏まえて ~
中川 一史(放...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
