終了

第32回教師力UPセミナー

開催日時
場所 東京都 
主催NPO法人「授業づくりネットワーク」

テーマ:土作流学級づくりの秘訣

▼ 主な内容

《時程:》
13:00~17:00
《内容:》
「土作流学級づくりの秘訣」
 ●講師:土作彰氏(奈良・広陵町立広陵西小学校)
 1965年大阪府生まれ。日本教育ミニネタ研究会代表。学級づく
 り改革セミナーを主催し、全国を縦断中。編著『ドラマを創る
 学級づくりの演出 小学3年』『ネアカ学級をつくる仕掛けミ
 ニネタ100選』(いずれも明治図書)『ミニネタで愉快な学
 級を創ろうよ』『ミニネタ&ワークショップで楽しい道徳の授
 業を創ろうよ』(いずれも学陽書房)『やる気と集中力を持続
 させる理科の授業ミニネタ&コツ101』『教室のふんい気を
 変えるミニネタ活用の授業づくり』(いずれも学事出版)
《会費:》
■参加費:2500円(授業づくりネットワーク会員:2000円)
 *当日お支払いください

▼ 会場

成蹊大学9号館302教室(武蔵野市吉祥寺北町)
  *JR中央・総武線、井の頭線、地下鉄「吉祥寺駅」下車
   吉祥寺駅前より関東バスで成蹊学園前下車(約10分)

▼ 問い合わせ

 1)氏名、2)会員・一般の別、3)〒・住所、4)電話・FAX番号、
 5)勤務先、6)メールアドレスを明記の上、下記あてにFAX、
 Eメールまたはハガキでお申し込み下さい。
授業づくりネットワーク事務局 担当:鈴木宣昭
〒162-0814 新宿区新小川町6-12
Tel:03-3269-3715
Fax:03-3269-3715
E-Mail:yoyaku@jugyo.jp

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

ネタのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート