| 開催日時 | 16:00 〜 17:00 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
【セミナーの概要】
近年、児童生徒の個別最適学習を実現するために導入ニーズが高まっているAI型学習ドリル。
一方で日々の授業(指導)の中でAIドリルを効果的に活用するために、具体的にはどうしたらよいのか…とお悩みの先生方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは子供たちの主体的・対話的で深い学びを促すための、AIドリルを活用した「新しい」授業デザインの具体的な方法についてご提案します。
「(先生が)しゃべりすぎ授業からの脱却」「学びの質を高める」ことにご興味をお持ちの多くの先生方のご参加をお待ちしております!
【TOPICS】
● AIドリルを活用した授業デザインの例
● Z世代・α世代を伸ばすSMART教育の実現に向けて
● AI型アダプティブラーニング教材「すららドリル」の紹介
【参加対象】
教育委員会関係者、公立小・中学校の先生方
【メインスピーカー】
株式会社すららネット マーケティンググループ 堀込洋・山田真之
【セミナー日時】
日時/2023年12月8日(金) 16:00~17:00
開催方法/ オンライン(Zoom)にて実施
【参加特典】
1:セミナー資料(PDF)
2:セミナーアーカイブ動画(期間限定公開)
【申込方法】
セミナーへのお申込みは本サイトのお申込みボタンからお願します。
※お申込みいただいた方へ、参加用のURLをお送りいたします。
※参加前までに、Zoomのダウンロードをお願いします。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
