開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘9丁目1-1 宮城学院女子大学附属 認定こども園 森のこども園 森の広場(ホール) |

開催趣旨
今回の公開シンポジウムは保育者を目指している学生、現役の保育者、子育て真っ最中の保護者の方々と子どもとの関わり楽しさを学びたいと思います。保育者には保育について、保護者の皆さんには子育ての不安や疑問にお答えいただけることと思います。
◆基調講演
「愛されて導かれて」 〜子どもと共に歩むよろこび〜
井原忠郷(いはらただくに)氏 (せいあい幼児教育研修所 所長)
西日本第一号の男性保育者として、聖愛幼稚園(広島県竹原市)で保育
現場に立ち、園児たちと関わりながら昭和57年(1982年)から母親を
中心とした「子育て講座」を主催する。また、広島県私立幼稚園連盟、
日本私立幼稚園連合会の役員、キリスト教保育連盟などで委員として活
躍。また園長就任後には、複数の養成校にて保育者養成に関わり、比治
山短期大学を退職後、せいあい幼児教育研究所を開所(設立)し、現場
の保育者の相談・サポートに取り組みながら、全国各地にて保育や子育
てについて講演を行なっている。広島大学、第32回ペスタロッチ教育賞
受賞者としてノミネートされました。
◆参加方法:対面/ZOOM併用
◆申込方法:本学ホームページよりお申込ください。
宮城学院女子大学ホームページ https://news.mgu.ac.jp/educations/event/3223.html
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級通信 | 組体操 | 佐藤正寿 | 授業づくりネットワーク | 協同学習 | 学級開き | 前田康裕 | アンガー | 苫野一徳 | 歴史 | 体育 | 化学 | ワークショップ | 群読 | グループワーク | 渡邉尚久 | 高大接続 | 長谷川博之 | アクティブラーニング | 中高一貫 | 中学校教員 | 伴一孝 | プレゼンテーション | SNS | 小林宏己 | イエナプラン | スクール | eラーニング | ワーキングメモリ | 数学 | 音読指導 | 教育会 | NIE | 知の理論 | あまんきみこ | いじめ | オルタナティブ教育 | 視聴覚 | 模擬授業 | LGBT
