終了

【1月25日(木)開催】探究的な学びのある総合学習のREALを語る −企業連携する公立中学校の取り組みと今後の展望−

開催日時 16:30 18:00
定員50名
会費0円
場所 オンライン 
【1月25日(木)開催】探究的な学びのある総合学習のREALを語る −企業連携する公立中学校の取り組みと今後の展望−

▼詳細&申込
https://www.enageed.jp/20230125_e_seminar

-----------------------------------------
近年総合的な学習の時間の見直しや、キャリア教育の一環として、探究的な学びを推進している学校が増加しつつあります。
しかし推進されると同時に

・当初予定していたカリキュラムと、生徒の実態が合わず想定していた効果が得られなかった
・探究学習を進めているものの、先生方の負荷がかかりすぎてやめようと思っている
・探究学習を実施したはずが、いつの間にか調べ学習になっていた

など、さまざまな問題を多くの先生から伺います。

そこで今回のセミナーでは、
2023年度(令和5年度)全国各地で開催された【経済産業省主催の「探究・情報教育体験&研修会」】にて、ENAGEEDのご紹介をいただい...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/264月26日(土) 07:00〜5月4日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
4/22子どもに伝わる「効果的な声かけ」とは?専門家が具体例とポイントを解説【オンライン】#発達支援
4/30「発達障害と二次障害」の理解と対応【教員/支援者/保育士向け・オンライン】
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート