開催日時 | 14:20 〜 17:00 |
会費 | 0円 |
場所 | 兵庫県神戸市東灘区住吉山手5丁目11番1号 神戸大学附属中等教育学校 |

AI翻訳技術が急速に発展している現在、学校の英語授業ではどのようなことを教えるべきなのでしょうか。「人とAIとの共生」をテーマとした単元学習を通じて「創造性」について考えます。14:20-15:10の公開授業では、10分間のポスターセッションと相互評価を行います。15:20-17:00の協議会では、英語授業で育む創造性についてワークショップを行います。ぜひお気軽にご参加ください。
【申し込みフォーム→】https://forms.gle/a8ZK42tgRQt66Eoo7
【授業研究会・SSH報告会Webページ→】https://www.edu.kobe-u.ac.jp/kuss-top/education/research/information/
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
10/11 | 【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会 |
10/18 | 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会 |
9/28 | 【無料療育講座】「子どもの可能性を伸ばす!発達を促す関わり方」 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
