開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン世田谷区太子堂1-7 昭和女子大学 1号館7階 7L32 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【主催】日本学校図書館学会
【開催方式】オンラインと対面の併用方式での開催
オンライン参加の方には別途Zoomウェビナーの入室番号をお知らせします。
【内容】
(1)13:00~13:50
講演「子供の読書活動の推進について」
講師:文部科学省地域学習推進課図書館・学校図書館振興室 専門官 毛利 るみこ 氏
(2)14:00~14:50
講演「読書という体験の価値向上 ―機構による過去の調査研究を踏まえた検討」
講師: 千葉工業大学/国立青少年教育振興機構青少年教育研究センター 遠藤 伸太郎 氏
(3)15:00~15:50
講演「 学校外での余暇読書の重要性 ―読書の効用と動機づけの観点から 」
講師:北里大学 猪原 敬介 氏
(4)16:00~16:50
報告と提案 「読書センターとしての学校図書館」
提案者: 小金井市学校図書館活動充実業務チーフ 岡田 治子 氏
八洲学園大学非常勤講師 小川 三和子 氏
助言者: 帝京大学 鎌田 和宏 氏
【参加費】1000円を申し込みサイトから支払い
【申込方法】本学会ホームページからリンクを張ったサイト(https://jssls.peatix.com/)から
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
5/25 | “課題発見力”を伸ばすSTEAM探究授業 ~DXを活用し、「スマート農業」を授業の切り口に~ |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
