| 開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
| 定員 | 18名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 茨城県つくば市〒305-0817 茨城県つくば市研究学園1丁目1−1 つくば市役所 コミュニティ棟 会議室 |
一緒につくろう新学期の準備ノート~学級経営のコツ 国語算数のすすめ方のコツ ~
お申込みはこちら
https://forms.gle/TQhNSNBfD9ZcV9YT7
講座1 新学期の準備ノート作り講座 黄金の三日間とは?
講座2 担任として初日に伝えること
講座3 教室を設計せよ 教室の決まり
講座4 誰が何をするのかを明確にせよ 当番活動
講座5 国語 音読指導のバリエーションを知ろう
講座6 国語 詩文の授業のコツ
講座7 算数 勉強のできる子のノートはきれい
講座8 算数 教科書を使った授業のコツ
講座9 サークル員が答えます QA講座
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
