ログインしてください。
開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1500円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
声なき子どもたちの声が届いていますか
令和5年3月の通常の学級に在籍する障害のある児童生徒への支援の在り方に関する検討会議報告では、通常学級における支援を必要する児童・生徒の割合が8.8%となっており、すべての学級に特別な教育的支援が必要な児童生徒が在籍している可能性がある言われています。
また、令和4年度の小中学校の不登校児童・生徒数は30万人に迫り、高校では6万人を越え中途退学率も上昇しています。
そういった中で、教室には、目に見えない生きづらさをかかえた子どもが存在します。
例えば、発達障害やHSC(Highly Sensitive Child)など一見"普通そう""大丈夫そう"に見えて、人一倍"普通"を生きるために努力している子どもたちがいます。
今回ご登壇いただく森本さんは、子どもと保護者がともに特性を探り、子どもと支援者が支援要望を共有できるアプ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
