終了

文部科学省後援 2023年度ELEC春期英語教育研修会 (対面・オンライン)

開催日時 09:30 16:00
定員340名
会費8,800 - 11,000円
場所 東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル地下1階
文部科学省後援 2023年度ELEC春期英語教育研修会 (対面・オンライン)

中学校・高校の英語教員のみなさまに、新年度に向けて「ELEC春期英語教育研修会」を開催いたします。
移動のご負担のないリモート受講型の「オンライン研修」と、直接講師の先生にお会いになり他受講者様とも交流できるリアル受講型の「対面研修」、それぞれ特長のある充実した研修テーマを揃えラインナップしました。
先生方のご都合に合わせて、ぜひご参加ください。

実施形態・時間: 
  3/25(月),3/30(土) [オンライン] 9:30~16:00
  3/26(火)~3/29(金) [対面] 9:30~16:20

講師: 
  3/25(月) 吉崎理香・本多敏幸
  3/26(火) 佐々木啓成・髙島英幸
  3/27(水) 豊嶋正貴・久保野雅史
  3/28(木) 瀧沢広人・胡子美由紀
  3/29(金) 西村秀之
  3/30(土) 松下信之・前田昌寛

...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

3/7新年度のスタートダッシュを決める! 第13回黄金の三日間セミナー
9/15【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15
9/15英語処理を「自動化」できるようになるための授業とは? 生徒の英語4技能を総合的に高める教材活用セミナー(ONLINE) 開催:2025年9月15日(月・祝)
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート