ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 3300円 |
場所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー20階 |

中学校教員の学級経営×ICTコミュニティ
4/28(日)キックオフイベント開催!!
学校現場では、過去最多の不登校生徒数、高止まりする教職員の離職や精神疾患など、ネガティブな中学校現場の現状があります。
そこで、従来の教員研修にはない「よりよい学級経営とICT活用」について、学べる中学校コミュニティをつくります!
そのキックオフイベントでは、
西郷 孝彦先生(元 世田谷区立桜丘中学校 校長)松久 眞実(桃山学院教育大学 教授)のお二人による超一流の学校経営/学級経営の哲学に触れる貴重な機会となります。
また、学級経営についてワークショップ形式で、ご自身の実践を振り返ったり、参加者同士で交流したりできる機会も設けています。
さらに、登壇者のお二人に星野 達郎代表(株式会社NIJIN)を加え、池田 由紀先生(認定NPO法人 Teach For Japan)や田中 善将先生(スクールエージェント代表)、荻島 千佳先生(美術 横浜市内中学校)とのパネルディスカッションも予定しています。参加者の方とともに、学んだことや自身の実践をアウトプットする機会にもしようと考えています。
「よりよい学級経営とICT活用」を通して、個別最適かつ協働的に学べる環境をつくり、生徒と教師が「学校がたのしい」と思えるような教育の未来に貢献していく。
そのことが、全国の中学校をHAPPYにする!
【日時】
2024年4月28日(日)13:00〜17:30
【プログラム】
12:30 受付
13:00 オープニング(主催者、登壇者紹介、アイスブレイク)
13:20 松久眞実先生による学級経営講座
14:20 学級経営ワークショップ
15:20 西郷孝彦先生による学校経営講座
16:20 パネルディスカッション①(松久先生 西郷先生 星野代表)
16:50 パネルディスカッション②(池田先生 田中先生 荻島先生 青野先生)
17:15 クロージング
★イベント終了後、懇親会を予定(参加者のみなさんとより深くつながる機会に!)
【定員】
対面 100名(先着順)
オンライン 100名(先着順)
※他サイトとの合計人数が定員に達したら募集を締め切ります。
【参加費】
3300円(★早割だと300円お得★)
【場所】
モバフ新宿アイランド
https://www.spacemarket.com/spaces/moboff-shinjuku/
【申し込み】
https://peatix.com/event/3871333/view
↑をご覧ください!!
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 「教員採用説明会&選考会2026」in東京 |
5/25 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
5/31 | 【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/25 | 自分のことが好きになる『幸せ授業』|アドラー心理学×コーチング |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
