開催日時 | 09:00 〜 10:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |

いよいよ授業が始まります。参加者の皆さんと一緒に、教科書を分析する勉強会です。同じ教科書ごとにブレイクアウトセッションを組み、協議を行っていきます。(※参加人数・状況によっては、当該教科書のグループが組めない場合もございます。)
◆小学校外国語授業づくり研究会4月オンライン勉強会
日時:2024年4月14日(日)9:00-10:30AM 8:45AM入室開始
方法:オンライン(Zoom)
対象:小学校の先生方・支援員の先生方(実際に授業をされる方)
料金:オンラインサロン4月期有料会員・・・無料
一般/オンラインサロン無料会員・・・特別価格500円
講師&コーディネーター:白石 裕彦 東京都公立小学校主任教諭<外国語専科>/文部科学省・東京都英語教育推進リーダー/小学校外国語検定教科書『Here We Go!(5・6年)』(光村...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/18 | 東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会 |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
7/27 | 関西大学外国語教育学会研究会2025 |
8/3 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑤ 「読むこと」⇒「読めること」から「書くこと」に向かう 習熟を支える「4技能」の指導 |
外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
