終了

春の教師力UPフェス❣ こうすればできる!1学期の外国語活動『Let’s Try』・外国語「新教科書」教材はどのように授業するのか

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
春の教師力UPフェス❣ こうすればできる!1学期の外国語活動『Let’s Try』・外国語「新教科書」教材はどのように授業するのか

★ 春の教師力UPフェス❣ こうすればできる!1学期の外国語活動『Let’s Try』・外国語「新教科書」教材はどのように授業するのか
4/28(日)14時半~ 講師:小林智子氏(TOSS英会話セミナー専任講師・元群馬県英語教育アドバイザー)

申込先⇒ https://peatix.com/event/3894550/view

「春フェス来てね」動画  https://youtu.be/b6iZA3NwwFE

【日時】 4月28日(日) 14:30~16:30 
【テーマ】 こうすればできる!外国語活動『Let’s Try』・外国語「新教科書」教材はどのように授業するのか

【場所】  東京都内 吉祥寺サンロードプラザ貸し会議室 会場写真⇒https://www.instabase.jp/space/220504628
     (〒1800004 東京都...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/25未来の学習コンテンツEX 2025冬期 テーマ「DXの先を見据えたこれからの学び」 生成AIの授業活用―教科学習におけるAI活用の今とこれからー
12/27三重県および東海地域の皆さん、外国語教育について学び合いましょう! 紀南協同学習サークル第4回学習会&新英研東海ブロック第55回研究集会
12/72025.12.7(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別講座「改めて考える『個別最適な学びと協働的な学び』と『小学校外国語』」
12/6第3回 現場発信型英語教育研究会 (COREE)《専門家でない私が試した「教えない英語習得」〜「話すだけ」でどこまでいけるのか》
1/122026.1.12(月・祝)小学校外国語授業づくり研究会1月プレミアムセミナー(ゲスト:敬愛大学 教授 向後秀明先生)

外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート