開催日時 | 10:30 〜 12:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 京都府 同志社大学今出川キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ゼロから学べる学級経営セミナー第一弾
一ヶ月を振り返り、子ども理解から始める学級づくりを学ぶ会ー谷口陽一先生
講師 谷口陽一先生(スクールカウンセラー、元岐阜県公立小学校校長)
進行 長瀬拓也
4月28日(日)同志社大学今出川キャンパス至誠館1番教室
10:00~12:00
参加費2000円(学生1000円)
申し込み
https://www.kokuchpro.com/event/e1fe4632f24dec51c5c79818d20606b0/
子ども理解の理論と実践のスペシャリスト、谷口陽一先生をお招きします。
元中津川市立加子母小学校の校長で、スクールカウンセラーの谷口陽一先生をお招きして、研修会を行います。谷口先生は、「実践・事例から学ぶ生徒指導」(トール出版」や「子どもから学ぶ」(東洋館出版)のメインオーサーを務め、学級づくりや児童理解に...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
部活 | スクール | フリースクール | パワーポイント | 保護者対応 | 協同学習 | 立命館 | 組体操 | ネタ | ソーシャルスキル | 文部科学省 | 通常学級 | ワークショップ | 多動性障害 | カリキュラム | 鹿毛雅治 | 小中一貫 | 学習意欲 | 総合的な学習 | 向山型 | インクルーシブ教育 | eラーニング | 国際教育 | ファシリテーション | あまんきみこ | 絵画 | 平野次郎 | 群読 | 電子黒板 | 地学 | 山中伸之 | 高大接続 | ASD | 中村健一 | 日本語教師 | 教材作り | 学級指導 | センター試験 | 学習障害 | 小野隆行
