開催日時 | 10:30 〜 12:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 京都府 同志社大学今出川キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ゼロから学べる学級経営セミナー第一弾
一ヶ月を振り返り、子ども理解から始める学級づくりを学ぶ会ー谷口陽一先生
講師 谷口陽一先生(スクールカウンセラー、元岐阜県公立小学校校長)
進行 長瀬拓也
4月28日(日)同志社大学今出川キャンパス至誠館1番教室
10:00~12:00
参加費2000円(学生1000円)
申し込み
https://www.kokuchpro.com/event/e1fe4632f24dec51c5c79818d20606b0/
子ども理解の理論と実践のスペシャリスト、谷口陽一先生をお招きします。
元中津川市立加子母小学校の校長で、スクールカウンセラーの谷口陽一先生をお招きして、研修会を行います。谷口先生は、「実践・事例から学ぶ生徒指導」(トール出版」や「子どもから学ぶ」(東洋館出版)のメインオーサーを務め、学級づくりや児童理解について大変詳しい先生です。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【外国語分科会】 |
10/26 | 【ゆたかな学びと学校づくり分科会】第75回京都高校教育研究集会 |
10/26 | 【豊かな学びと学校づくり分科会】第75次京都高校教育研究集会 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【高校での特別ニーズ分科会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
12/14 | 読み書き支援の展開 ‐発達とアセスメントを踏まえて‐ 幼児期から青年期 |
11/1 | 東京学芸大学 第7回 小学校英語プロジェクト主催 小学校英語研修 |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
11/15 | 岡山ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
