開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 無料(初参加)円 |
場所 | 東京都 東京都内中学校 |
[お申込]
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f9836dec821240
講座1
19:00〜19:10
活気ある体育授業にするためのちょっとした微細技術
講座2
19:10〜19:20
球技 バスケットボールの単元の作り方と考え方
講座3
19:20〜19:35
実技 バスケットボールの動きにつなげる【鬼ごっこ編】
講座4
19:35〜19:50
実技 バスケットボールの動きにつなげる【ドリルゲーム編】
水分補給 5分
講座5
19:55〜20:00
QA
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | 東京学芸大学附属世田谷中学校 令和7年度 公開授業研究 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
6/1 | 【設立30周年記念・登進研バックアップセミナー121】不登校―「それでも大丈夫!」という希望をつかむために〜ともに悩み、胸を痛めてきた親の揺れ動く気持ちを支える10問10答 |
6/29 | 第7回TOSS向山型体育セミナー |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
