終了

【オンライン】教育ファシリテーターオープン・ラボ

開催日時 19:00 20:30
会費無料円
場所 オンライン 
【オンライン】教育ファシリテーターオープン・ラボ

◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇
今年度のユネスコ活動費補助金(SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業)に採択された、
【SDGs 達成に向けた変容と共創を促す「教育ファシリテーター」養成プログラム】が
参加者を募集中です!
◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇

このプログラムに先駆けて「ユネスコ新教育勧告」や「変容的教育」、
募集に関するトークセッション【教育ファシリテーターオープン・ラボ】を開催します!

SDGsや平和で持続可能な社会の創り手育成につながるESDなど、
変容的教育に興味・関心のある方はぜひお気軽にご参加下さい!

▼教育ファシリテーターオープン・ラボ▼
日 時:2024年6月4日(水)19時〜20時30分
場 所:Zoomによるオンライン開催
ゲスト:永田 佳之 氏(本プログラムアドバイザー、聖心女子大学教授)
主 催:一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)
詳細&申込み:https://j-gift.org/unesco-openlab/

▼「教育ファシリテーター」養成プログラムについてはこちらから▼
https://j-gift.org/unesco-edu-facilitators-2024/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
10/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場)
7/24参加費無料!教員向け環境教育研修会 第1回「今から始めるSDGs~環境教育の第一歩~」」
7/26【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第3回)

ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート