終了

危機を希望に 子どもとともに今をみつめ、未来をつくる-第62回教育科学研究会全国大会・北海道大会-

開催日時 10:00 14:00
定員500名
会費3000円
場所 北海道札幌市厚別区厚別中央1条5丁目 札幌学院大学新札幌キャンパス

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
危機を希望に 子どもとともに今をみつめ、未来をつくる-第62回教育科学研究会全国大会・北海道大会-

8月6日(火)
10:00~12:00教科研講座(①哲学対話で教育学入門、②「私の教室ものがたり」から始めよう、③マンモス・ナウマン、アイヌと移住、憲法~北海道博物館ツアー~、④まおい学びのさと小学校を知るツアー、⑤アイヌの今と文化を知るワークショップ。
13:30~17:00はじめの集い(アイヌパフォーマンスDiversity小川基、シンポジウム(大辻雄介大空高校校長ら)
18:00~夕食交流会
8月7日(水)
9:30~17:00分科会(①子どもの生活と文化、②青年期の教育、③能力・発達・学習、④身体と教育、⑦社会認識と平和、⑧自然認識と教育、⑨道徳性と教育、⑩教育課程と評価、⑪学校づくり、⑬政治と教育、⑭性と教育、⑰教師の危機と希望~以上はハイブリッド形式、⑤美的能力と教育、⑥ことばと教育、⑫地域と教育、⑮発達障がいと教育~以上はオンライン開催、⑯現代の子育てと親・おとな、⑱教室と授業を語る~以上は会場のみでの開催。
8月8日(木)
9:30~11:30教育問題フォーラム(A教員不足と教師の専門性、B街中でのユースワーク、Cケアから教育をまなざす、D不登校を保護者・教師と考える、E学習指導要領と教育の自由)12:30~14:00おわりの集い 

参加費は、参加者によって異なりますので、教育科学研究会ホームページでご確認の上お申し込みください。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
12/7【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回
11/23第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡
12/6「AI時代の先生」教師のための勉強会  第1回イベント ~何が女子の理系進路選択を難しくするのか~
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート