7/13 セミナー「移民の子どもの隣に座って考えたこと~ 大阪・ミナミの「支援教室」でのボランティア経験から」

開催日時 14:00 16:00
定員30名
会費500円(主催団体の会員は300円)※当日、会場でお支払いください円
場所 大阪府大阪市西区西本町1-7-7  CE西本町ビル8F
7/13 セミナー「移民の子どもの隣に座って考えたこと~ 大阪・ミナミの「支援教室」でのボランティア経験から」

関西屈指の繁華街の大阪・ミナミに、両親、あるいは親のどちらかが外国籍である移民ルーツの子どもたちを支援する「Minamiこども教室」があります。「教室」は毎週火曜日の夜、公的施設を借りて開かれています。「教室」がある大阪市中央区の島之内地区は、住民約6千人の3割強がフィリピンや中国をはじめとする国々からの移民の集住地域で、多くの人が近くの繁華街で働いています。
 「教室」が始まったきっかけは、2012年に島之内で起きたフィリピン出身のシングルマザーが子ども2人と無理心中を図った「事件」でした。母親は夜の飲食店での仕事と、子育ての両立に悩んでいたとされています。亡くなった小学1年生の長男が通っていた地元の大阪市立小学校には、移民ルーツの子どもが約半数も在籍していました。当時の校長先生が移民の子どもの支援に関わっている人たちに呼びかけ、2013年9月に教室を立ち上げました。
 朝日新...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート