終了

科学技術教育研究フォーラム

開催日時
場所 東京都 
主催財団法人科学技術教育協会

テーマ:「新しい学習指導要領(理科・情報)について考える」

▼ 主な内容

●フォーラム日程 (受付開始:13:30より)
(1)挨拶:14:00 財団法人科学技術教育協会理事長 小野 敏彦
(2)講演1:14:10~14:50
『新しい学習指導要領とこれからの理科教育』
文部科学省初等中等教育局教科調査官 清原 洋一先生
(3)講演2:14:50~15:30
『新しい学習指導要領とこれからの情報教育』
 文部科学省初等中等教育局教科調査官 永井 克昇先生
(4)質疑応答等:15:30~16:30
●備考
平成20年1月21日(月)までに、次のWebにあります参加申込フォームからお申込ください。http://www.fest.or.jp/FEST/forum.html

▼ 会場

〒160-0012 新宿区南元町23番地
 公立共済四谷ビル5階 大会議室
   (交通)JR・東京...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
9/3令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート