開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
定員 | 90名 |
会費 | 15000円 |
場所 | オンライン+以下いずれかの会場 【東京会場】国立オリンピック記念青少年総合センター【大阪会場】清風情報工科学院 日本語科【九州会場】GAG日本語学院 |
一般財団法人日本語教育振興協会は、標記研修を開催いたします。
今年度は新たな試みとして、より質の高い研修成果を求めて、研修の核となる2日間の集合研修を東京会場、大阪会場、福岡会場で全て対面にて実施することにいたしました。どちらの会場での研修も日本全国からご参加いただけます。加えて、オンデマンドによる事前学習を多く取り入れるなど、集合研修での成果をより高めるための工夫がされております。さらに、昨年度に引き続き、各参加者が自校の教育の質向上のための取り組みを発表する機会を作り、より質の高いフィードバックが得られるように集合研修後のフォローアップも強化するなど、より密度の濃い研修プログラムとなっております。
受講希望者におかれましては、7月17日(水)までに、所定の応募方法にてご応募くださるようお 願いいたします。
また、当協会の主任教員研修は告示校を対象としているため、たとえ常...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高校入試 | 教職 | 鈴木優太 | 修学旅行 | 青山新吾 | モラル | 総合的な学習 | インターネット | 特別活動 | シュタイナー | SNS | 特別支援 | 思考ツール | キャリア教育 | 学級崩壊 | 中学校教員 | スクールカウンセラー | 新学期 | 生徒指導 | ワークショップ | 国際教育 | ESD | カウンセリング | 21世紀型スキル | LGBT | 赤坂真二 | 小学校教員 | 世界史 | 椿原正和 | クラス運営 | 澤井陽介 | NLP | センター試験 | 渡邉尚久 | 高校教員 | 生物 | フリースクール | EDUPEDIA | 道徳教育 | PBL
