ログインしてください。
開催日時 | 14:50 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 東京国際フォーラム |

学習サイクルを構築する上で、ふりかえり(省察)は大切です。
このふりかえりの精度を高めるために重要になってくるのが、メタ認知力です。
「メタ認知力を高めるためには、どんな取り組みが考えられるのか」
「ダッシュボードやBIツールを子どもたちが使いこなすことで、育まれるメタ認知力とは?」
具体的な授業実践と共にお伝えします。
【講師】
東京学芸大学附属小金井小学校 教諭 小池 翔太 氏
コアネット教育総合研究所 横浜研究室 主任 熱海 康太
※本企画は、コアネット私学教育フォーラムの1企画です。
★イベント概要★
●開催日
2024年8月20日(火) 10:00~16:00(開場9:30)
●参加費用
無料
●ご参加方法
事前申し込み制 お申し込みは以下URLから
https://core-net.net/forum2024/request/
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
