開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 長崎県佐世保市三浦町2-3 アルカスSASEBO 大会議室A |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
二瓶弘行先生を招いて国語科授業づくりの研修会です。テーマは「読むこと」の授業。
二瓶先生と一緒に教材をじっくり、しっかり読んていきます。
今回取り上げるのは、9月教材の「ちいちゃんのかげおくり(3年)」と「たずねびと(5年)」の2つの教材。
二瓶先生の教材解釈や熱い思い、我々を引き付けてやまない語り。その全てから元気をいただくことができます。
主催 学びネットワーク
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 学校教育のためのウェルビーイング入門講座 ~これからの教師、授業、学校の在り方とは~ |
6/21 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22) |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/5 | 特別支援教育教材展示会5 in 長崎 |
6/20 | 令和7年度長崎大学教育学部附属中学校 教育研究協議会「夏」 教育講演会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
7/20 | 谷・水本氏セミナー |
6/8 | 文芸研「一つの花」無料オンラインセミナー |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
