開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 長崎県佐世保市三浦町2-3 アルカスSASEBO 大会議室A |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
二瓶弘行先生を招いて国語科授業づくりの研修会です。テーマは「読むこと」の授業。
二瓶先生と一緒に教材をじっくり、しっかり読んていきます。
今回取り上げるのは、9月教材の「ちいちゃんのかげおくり(3年)」と「たずねびと(5年)」の2つの教材。
二瓶先生の教材解釈や熱い思い、我々を引き付けてやまない語り。その全てから元気をいただくことができます。
主催 学びネットワーク
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
1/11 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会セミナー |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
