終了
【水曜サロン】石川県能美市教育委員会 亀田 香利 氏「GIGA端末の日常的活用からその先へ〜能登半島地震で能美市の子どもたちのとった行動とは?〜」(「水曜サロン with 赤堀会長」第6期)
開催日時 | 18:00 〜 19:00 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加■講師 :亀田 香利 氏(石川県能美市教育委員会 学校支援課 課長)
■形式 :オンライン(Zoomを利用します)
能美市では端末の家庭への毎日持ち帰りを基本とし、子どもたちが自分で考え、判断して端末を日常的に活用できることを目指しGIGAを推進してきました。
現在は、家庭だけでなく、学童でも公民館でも子どもたちが端末を使って学習することができています。
R6.1.1能登半島地震。大人の想像を超えた子どもたちの端末活用が見つかりました。
子どもたちのとった行動とは?日常的活用のその先に見えてきた可能性をご紹介したいと思います。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/27 | 【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端- |
8/21 | 【オンライン】時事力が合格力に変わるーニュース検定活用セミナー |
8/20 | 【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会 |
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
