開催日時 | 13:20 〜 17:00 |
会費 | 会員、学生は無料、 一般参加 500 円 *会員の皆様は、年会費の納入後に事前申し込みをしてください。円 |
場所 | 東京都世田谷区太子堂1-7 昭和女子大学附属昭和小学校 |
小学校の外国語では、言語能力のうち「他者とのコミュニケーション」の側面が重視されています。そのことを踏まえ、今回も「言語活動」に関連してミニレクチャー、実践紹介、またパネルディスカッションを用意しております。
13:20~ 開会挨拶 アレン玉井 光江(青山学院大学)
13:30~14:00【ミニレクチャー】「言語活動」充実のために-指導と評価の一体化の視点から-
長沼君主 (東海大学)
14:10~15:10【実践紹介】「言語活動」充実のためのTipsー活動を深める具体例②―
藤栄 麻衣子(さいたま市立文蔵小学校)
小林 悠 (青山学院大学 非常勤 )
松原 木乃実(聖マリア小学校...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
