終了

発達協会主催秋のセミナー【S13 思春期を見据えた支援-学齢期に身につけておきたいこと】

開催日時 10:15 16:20
定員120名
会費一般9,900(税込)円
場所 東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル 東館9階 研修室
発達協会主催秋のセミナー【S13 思春期を見据えた支援-学齢期に身につけておきたいこと】

【内容】変化を恐れず、成長を喜ぶ思春期を迎えるために、学齢期の子どもたちに必要なこと
「思春期」は子どもから大人への移行期です。身体だけでなく心やコミュニケーションの取り方など、変化が大きく、戸惑う時期でもあります。その時期を見据えて、発達に様々な特性のある学齢期の子どもたちにどう関わるとよいのか。子どもの育ちを医学の視点から紐解き、社会性の力や、ことばの発達段階をふまえた応答的なコミュニケーションについても学びます。

・生きにくさを抱えた子の育ち-医学の視点から 田中 哲(子どもと家族のメンタルクリニックやまねこ)
・子どもの発達に応じた支援-学齢期に身につけたい力 萬木はるか(京都市発達障害者支援センター「かがやき」)
・言語発達・コミュニケーション支援の実際 池田泰子(東京工科大学)

【時間】
受付  9:30~
第1講 10:15~11:45
第2講 ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート