終了

【無料YouTube Live】東京大学吉田塁研究室「生成AIの最新情報の提供と初等中等教育における活用の検討」8/30

開催日時 20:00 21:00
定員500名
場所 オンライン 
【無料YouTube Live】東京大学吉田塁研究室「生成AIの最新情報の提供と初等中等教育における活用の検討」8/30

2024年8月30日(金)20:00-21:00に、教育における生成AI活用に関するオンラインイベントを実施いたします。
これまでに行ったイベントは、95%以上の方から肯定的な評価をいただいており「参加者全員のニーズに合わせて安心安全にワークができる」などポジティブなコメントもいただいておりますので、ご安心してお気軽にご参加ください。

【タイトル】
生成AIの最新情報の提供と初等中等教育における活用の検討
【概要】
ChatGPTに代表される生成AIが注目を集める中、教育現場でも生成AIを活用する動きが始まっています。
そこで、本イベントでは教育における生成AIの活用に関連する最新情報の提供を行った上で、初等中等教育段階における生成AIの活用について検討します。
あわせて、初等中等教育に関わられていらっしゃるみなさま(広く高等教育機関の教職員や生徒などを含む)の意見...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/16初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
12/19【管理職必見!オンライン受講可】学校・園における「人財育成論」③人的資源管理論
10/31島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり)

中等教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート