ログインしてください。
| 開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
| 会費 | 無料(分科会は一部有料)円 |
| 場所 | 東京都豊島区都豊島区西池袋 3-34-1 都豊島区西池袋 3-34-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加国内の子どもを取り巻く状況を知り、子どもの権利について広く理解促進のための場を創ることを目的に、
「子どもの権利条約フォーラム2024」を開催します。
同権利について関心のある親子や、教育・行政関係者、NPOスタッフら、どなたでも参加でき、一部はオンラインでも参加可能です。
※フォーラムの申し込みはこちら:https://www.savechildren.or.jp/tokyo-crc-forum/program/
「子どもの権利条約フォーラム」は、条約の普及と、子どもの権利について関心を寄せる人々の意見交換、出会い、交流の場として1993年に始まりました。
これまで、毎年11月20日の「世界子どもの日」(子どもの権利条約が採択された日)前後に、全国各地で延べ31回開催されてきました。
2024年は、国連による子どもの権利条約採択から35年、条約の日本批...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
| 11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
