終了
2024.11.10(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会アカデミックセミナー「子どもの個性と主体性を大切にした小学校英語の話すこと〔発表〕の指導」(高野山大学専任講師 森本敦子先生)
開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
◆小学校外国語授業づくり研究会1アカデミックセミナー
テーマ:「子どもの個性と主体性を大切にした小学校英語の話すこと〔発表〕の指導~4技能の育成も意識して~」
日程:2024年11月10日(日)9:00-11:00AM (入室開始8:45AM)
方法:Zoomによるオンライン
ゲスト:高野山大学 教育学科 専任講師 森本 敦子 先生
内容:『Here We Go!』の著者のお一人でもある森本敦子先生は、現在は高野山大学で教員養成にあたっていらっしゃいますが、かつては私立 帝塚山小学校で英語主任として長年教鞭をとられてきました。そんな森本先生の実践を踏まえた最近の研究内容について、今回本研究会でお話しいただけることになりました。是非ご期待ください。
参加費:一般 2000円(事前決済/本研究会への情報登録必要)
本研究会11月期有料会...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
8/3 | 【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
