| 開催日時 | 09:15 〜 16:00 |
| 定員 | 35名 |
| 会費 | 4000円 |
| 場所 | 新潟県十日町市水口沢76番地7 千手中央コミュニティセンター 会議室 |
講座概要
「基幹」教科として位置づく国語科授業。そんな国語科授業には、変わらない「不易」の部分、時代に応じて取り入れられてきた「流行」の部分がある。
多様な情報が錯綜するこの時代、国語の授業像において、何を「不易」として大切にし、どう「流行」に対応していくか、模擬授業を通して明らかにするとともに、国語科教育におけるレジェンドから交通整理をしていただき、これからの国語科授業への道筋を考える。
タイムライン
9:15 受付開始
9:30 開会
9:35 第1講座 模擬授業 新世代の国語科授業
9:35〜9:50 伊藤 圭亮(新潟県)
9:50〜10:05 平木美奈子(東京都)
10:05〜10:20 久下 亘(群馬県)
10:20〜10:40 授業者と堀先生・庭野先生による振り返りⅠ
10:50 第2講座 模擬授業 従来の国語科授業
10:50〜11:10 山田 直美(新潟県)
11:10〜11:30 宇野 弘恵(北海道)
11:30〜11:50 大野 睦仁(北海道)
11;50〜12:10 授業者と堀先生・庭野先生による振り返りⅡ
12:10〜13:10 昼食・休憩
13:10〜13:55 第3講座 堀先生による模擬授業
14:05〜14:50 第4講座 庭野先生による講座
15:00〜15:50 第5講座 堀先生と庭野先生によるロング対談
15:50 閉会
問い合わせ 山田 直美 yamada.naonao@gmail.com
ポータルサイトからも申し込みが可能です。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
| 5/3 | 中学高校国語・いつでも使える授業ネタ4 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
