開催日時 | 12:30 〜 17:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |

第2回セミナーに全国から170名の先生が参加されました。二瓶弘行先生が提唱する「自力読み」を通して、教材分析の基礎を学びましょう。私たちを知らない先生方も気軽にご参加ください。
第3回テーマ「小学校 物語の新教材の魅力VS定番教材の底力 その2」
「自力読み」を活用した授業実践 神奈川県立総合教育センター 布富翔大
新教材の授業づくり・・・
「銀色の裏地」光村図書5年 江戸川学園取手小学校 藤原隆博
「おにぎり石の伝説」東京書籍5年 立命館中学・高等学校 宍戸寛昌
「春風をたどって」光村図書3年 糸魚川市立南能生小学校 谷内卓生
定番教材の授業づくり・・・
「一つの花」東京書籍・光村図書・教育出版4年
桃山学院教育大学副学長・教授 二瓶弘行 先生
本セミナーは上越教育大学研究プロジェクトチーム主催の下、「国語授業のアスヲテラス会」が運営します。
お申し込みは、12月9日(月)0時〜2月21日(金)23時59分までに、下記URL先「こくちーず」にて行ってください。
https://www.kokuchpro.com/event/de2b81742e9c131ddb0189a007da53d9/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/4 | TOSS中学河内はちかづき 第3回オンライン例会 |
4/29 | みんなの防災会場 オンライン 無料 画面オフ参加OK |
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~※オンライン参加 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/6 | 明日から実践できる公民的分野 |
4/28 | たった1時間で業務が変わる!ChatGPT活用の第一歩 〜教育現場で今日から使えるAIツールの基本をやさしく解説〜 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
