開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都港区〒108-8477 東京都港区港南4-5-7 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【主旨】
・早稲田キャリア教育研究会と日本キャリア教育学会関東地区部会では標記のタイトルで講演会・シンポジウムを開催します。柱を3本(船舶学習、防災教育、探究学習)立て、キャリア教育がつなぎます。発端は、数々の災害と船舶による支援がクローズアップされたことです。一方で島国である日本は、災害救助に船舶の活用が求められる中、船舶に関わるキャリアについての学習が行われず、また、探究学習にも船舶については大変弱いという実情があります。そこで、本タイトルによるシンポジウムを考えました。
・基調講演の鈴木光俊先生は高校教員になる前は大型底曳網漁船の航海士でした。その後、大島の海洋高校で乗船指導教官を含め水産教育に長く携わり、都立高校長で退職し、現在、東京海洋大学特任教授として学生のキャリア形成支援に携わっています。こうしたキャリアを背景に、そもそも船舶学習とは何かからはじめ、船舶キャリア、防...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
