終了
【参加無料】2024.12.26(木) 13:30-15:00 小学校外国語授業づくり研究会Year Endセミナー「3学期プラン先行紹介!&2024年Activity総ざらい!」
開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

現時点で考えている2025年3学期、3~6年の指導計画をダイジェストで先行紹介します。なお、5・6年は「Here We Go!」、3・4年は「Let's Try!」をベースとします。また、2024年に実施したActivityや言語活動の中で、今年のセミナーや勉強会で取り上げなかったものを一挙に紹介します。こちらは1~6年、全学年扱う予定です。
今回の企画は、無料でご参加いただけますが、本研究会への会員登録、事前申込が必要です。
会員登録自体も無料です。年末、冬休みに入ったところではありますが、是非ご参加ください。
◆小学校外国語授業づくり研究会12月Year End セミナー
テーマ:「2025年3学期プラン先行紹介&2024年Activity総ざらい」
日時:2024年12月26日(木)13:30-15:00 (入室開始13:20~)
方法:オンライン(Zoom)
講師:白石 裕彦(東京都公立小学校主任教諭/外国語専科、小学校英語教科書『Here We Go!』執筆者、「Tokyo Global Gateway」運営委員)
参加費:特別企画につき無料
注意事項
・本研究会への会員登録、本セミナーへの事前申込の両方が必要です。
・12/22(日)のスペシャルセミナーにご参加の方は申込不要です。自動で登録いたします。
本セミナーへの申込はこちらから
https://gaikokugolesson.amebaownd.com/posts/56052188
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
