| 開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
| 定員 | 300名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 茨城県 オンラインでご参加いただけます |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加お申し込みは締め切りました。
【視聴URL】
https://youtu.be/6Vh1deA_cY8
※メールが届いていない方がいらっしゃるため視聴URLを掲載いたします(1月24日掲載)。
【講演内容】
「脳の力を最大限に引き出す!~意欲を高める脳科学に基づいた効果的な学習指導~」
本講演会では脳研究の第一人者池谷裕二教授が、効率よく学習するためのコツを伝授いたします!
最新の脳科学に基づく勉強法などをご講演いただきます。
■池谷裕二教授プロフィール■
1998年、東京大学・大学院薬学系研究科で薬学博士号取得。2002年から約2年半のコロンビア大学・客員研究員を経て、現職は東京大学教授。
著書には『高校生の勉強法』『受験脳の作り方』『賢人の勉強術』『記憶力を磨く方法』『脳の仕組みと科学的勉強法』 など、その他テレビ出演や翻訳・監修など多数。
ERATO 池谷脳AI 融合プロジェクト統括も務める。
【日時】
2025年1月25日(土)
14:00~15:30
※映像は上記時間帯のみ公開となり、講演会終了後に公開を停止させていただきます。ご注意ください。
【定員】
300名
※定員満了次第お申し込みを締め切らせていただきますので、なるべくお早めにお申し込みください。
【参加方法】
YouTubeプレミア公開でのセミナーとなりますのでお申し込み後にURL等をご案内させていただきます。
※以下、申し込みフォームもしくはSENSEIイベントポータルサイトのどちらからでもお申し込みいただけます。
https://forms.gle/B2Fs3XwN4YPb6NmHA
【注意事項】
お申込みいただいた場合は2営業日以内に視聴URLを記載したメールをお送りしております。
メールが届かない方は、ご登録いただいたメールアドレスが間違っているか、フィルターが設定されている可能性がございますので、下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
hcad@hchs.ed.jp
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 12/7 | 第31回セリエ研究会 |
| 11/28 | 「学校はここまで変えられる!」著者 平川理恵さん登壇!職業教育シンポジウム |
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
