| 開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
| 定員 | 70名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル2階会議室 201・202 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加2021年5月に「第2期ESD国内実施計画」が策定され、ESDを実践する様々な主体がつながって重層的なネットワークを構築し、地域レベルでの活動を強化することが求められています。持続可能な社会の創り手の育成を実践するためには地域に開かれた学校であることが重要ですが、地域との連携は好事例が多い一方で実際には属人的な面も大きく、試行錯誤の連続でもあります。
このフォーラムは、事例紹介や参加者ネットワーキングをきっかけにESDに関わる方や関わりたい方がつながる場です。子どもたちをはじめとし指導者や関係者もたくさんの気づきを得つつ楽しみながら実践できるESDの事例を学び、学校と地域の連携や地域の様々な資源を活かしたESD実践について一緒に考えませんか。関心を持っていただいた、すべてのみなさまのご参加をお待ちしております。
イベントページURL:https://www.kankyokan...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西11月例会 |
| 11/15 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 11/15 大阪開催 |
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 11/8 | YMCAの5つの中学・高校合同説明会 |
| 11/14 | 《短期凝縮》箱庭心理セラピスト養成講座(大阪)~R7.11月~ |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
