| 開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加ご自身の探究学習の実践を振り返りながら、新世代のリーダーと教育の意義やあり方を再考しませんか?
26歳で芦屋市の市長に就任し注目を集めた髙島崚輔氏。実は就任当初から一貫して、最注力分野の1つとして「教育」を挙げているのをご存知でしょうか?
その第一歩として、令和5年8月に新たな教育大綱を策定。Philosophy(どんな市⺠を⽬指すか?)として、「⾃分と自分たちの未来を、探究と創造を通じて切り拓く市⺠」と掲げ、児童生徒・教師・市民それぞれにとって「ちょうどの学び」の実現に向け、歩みを進めています。
今回のイベントでは、この教育大綱を策定するに至った背景として、市長という立場から見える教育の重要性、自身の進んできたキャリア、市を率いるリーダーとして求められる資質や能力など、髙島市長の教育観を多方面から伺っていきます。
<開催概要>
芦屋市長・髙島崚輔が語る教育への...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/8 | 2025特別支援学習会下半期1回目広島会場 実践につながる特別支援対応力を身につける! |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 12/6 | 12/6(土)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
