終了

【東京開催】モヤモヤを解きほぐし、キャリアを一歩前進させる!教員向けキャリアワークショップ

【東京開催】モヤモヤを解きほぐし、キャリアを一歩前進させる!教員向けキャリアワークショップ
なんとなくずっと仕事に対してモヤモヤしているけれど、うまく自分で整理ができない。 先生を辞めたとしても、先生以外に何がしたいのか何ができるのかよく分からない。 そんな悩みを抱えた先生に向けたキャリアワークショップをオフライン@東京で開催します! 🔽イベント詳細 https://kujilabo20250215.peatix.com/view そもそもキャリアにモヤモヤを抱える原因には、いくつかの「思い込み」が関係しています。 「先生は一生先生を続けるべきだ」 「先生は他の仕事をするのは難しいだろう」 「今の年齢から新しいことに挑戦するのは無謀だ」 など、人は誰しも自分が正しいと信じている前提=「思い込み」があります。この「思い込み」は、コーチングや心理学の領域では「ビリーフ」と表現されます。 ビリーフの中にはプラスに働くものもあれば、マイナスに働くものものも。マイナスのビリーフは、無意識に自分の行動や能力を制限してしまうブレーキのような存在です。 本ワークショップでは、このマイナスのビリーフに気づき、理想的な自分に近づくための「プラスのビリーフ」を形成していきます。 モヤモヤの原因を解きほぐし、キャリアを一歩前進させる2時間。 ✔来年度新しい一歩を踏み出したいのに、何から始めていいのか分からない人 ✔次の一歩が怖くてう1人では動けないでいる人 にぴったりのイベントです。 皆様のご参加お待ちしております! <イベント概要> モヤモヤを解きほぐし、キャリアを一歩前進させる! 教員向けキャリアワークショップ 日時:2025年2月15日(土)13:30-16:30(13:20〜開場) 参加費:1,000円 場所: NEXTHUB 4F カンファレンスルーム 東京都中央区日本橋三丁目1-3xBridge-Global 4F (東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩1分) 定員:16名 持ち物:筆記用具 内容: ・あなたのブレーキになっているマイナスのビリーフとは? ・質問を通して、制限となるビリーフを緩める ・理想の自分のために手に入れたいビリーフを考える 🔽申し込みはこちらから https://kujilabo20250215.peatix.com/view <講師> (株)クジラボ代表 森實 泰司(ざねさん) 1986年生まれ。福岡県出身。大学卒業後、ソフトバンク株式会社にて法人営業に従事。株式会社リクルートにて採用コンサルタントとして多数MVPを獲得したのち、株式会社キュービックにて拡大期におけるITベンチャー企業の人事責任者として採用・人事企画などに携わる。独立後、2019年より学校法人の事業を承継し、私学経営を行うかたわら、教育現場における構造的な課題に直面した経験から、2021年に株式会社クジラボを創業。 /////////////////////////////////////////////////////////////// クジラボでは教員向けキャリア相談を無料で行っています。 オンラインで全国どこからでも参加可能! 土日祝、平日夜も対応しています! ▼予約は下記URLからお気軽にどうぞ https://www.jicoo.com/t/kujilabo/e/free_counseling_e //////////////////////////////////////////////////////////////// 主催(株)クジラボ ▼クジラボHP https://kujilabo.jp ▼イベントに関する問い合わせはこちらから kikaku@kujilabo.jp

イベントを探す

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート