開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 最大10,000円 |
場所 | 東京都新宿区市谷本村町10-5 JICA地球ひろば |

「参加型で、グローバルな課題を楽しく・深く学べる」SDGs学習・探究学習に関する教材(ワークショップ)を実際に体験できるイベントです。
さらにワークショップ体験と合わせて、教材のファシリテーションのポイントについて学ぶことができたり、多様な参加者や講師との意見交換の中で実践事例を聞いたり、新たな情報を手にする機会を得ることができます!
詳細・お申込はこちらから:https://www.dear.or.jp/event/14891/
■SDGs教材×ファシリテーションフェスタとは?
開発教育やSDGsに関する活動を行う当団体が発行する「参加型で、グローバルな課題を楽しく・深く学べる」教材を体験し、教材のファシリテーションのポイントも学べるイベントです(前身となる教材体験フェスタでは、教員/NGO・NPOスタッフ/会社員/学生の方々など多様なセクターの方が、毎年100名近...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/23 | 英文法・語法・表現セミナー:気になる英語表現 2025 夏 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
