終了

第8回算遊会授業研究会

開催日時 09:00 15:50
定員100名
会費0円
場所 神奈川県藤沢市 
神奈川の算遊会では,「お互いに授業を見合って語り合える会を一緒につくっていきましょう!」というテ ーマで授業研究会を行います。  今年も細水保宏先生(明星大学客員教授・明星小学校校⻑)を講師としてお招きし、ご助言・ご指導い ただきます。 多くの教育関係者の参加をお持ちしています。 日時:2025年2月22日(土) 場所:湘南白百合学園小学校 時程 9:00 受付開始 9:30〜10:15 公開授業1 1年生 「図にかいて考えよう」 授業者:岸浪 裕史(湘南白百合学園小学校) 10:30〜11:15 公開授業2 5年生「三角形・四角形の面積」 授業者:山元顕司先生(慶應義塾横浜初等部) 11:30〜12:20 公開授業1について協議会 12:20〜13:20 昼食 13:20〜14:10 公開授業2について協議会 14:20〜15:50 算遊会 ※協議会後の「算遊会」は、幅広く算数にかかわる話題を共有・探究します。校内研究授業に向けて日頃 の授業実践の悩み・教材についての疑問等、細水先生のご助言がいただけるチャンスでもあります。お気軽にご参加ください。 ※インフルエンザ・コロナ等の流行が懸念される時期です。学級閉鎖で児童が不参加の場合、先生方を相 手にした模擬授 業の形で実施致しますので、ご了承ください。天候不順等により、万が一中止になる場合には、参加申込者に2日前までに御連絡致します。 ※会場の関係で参加人数を確認したいと思いますので、チラシにあるQRコードまた下記URLからお申し込みください。 締め切りは2/21(金)17時とさせていただきます。※参加費:無料 https://docs.google.com/forms/d/1T6mfXo2atzX2zCz-qsPWTfqasnwNd20z5HD6bdvlVmc/edit

イベントを探す

公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート