終了

【特別講演】クリエイティブ・ラーニング型授業と探究の交差点 ~「#生徒が創る授業」の4年間が教えてくれたこと~

開催日時 20:00 21:00
定員200名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【特別講演】クリエイティブ・ラーニング型授業と探究の交差点 ~「#生徒が創る授業」の4年間が教えてくれたこと~

【ウェビナー内容】

クリエイティブ・ラーニングの本質と必要性について、探究学習やアントレプレナーシップ教育との関連性を交えながら解説いただきます。芹澤先生は立命館大学言語教育情報研究科(TESOL)を修了し、堀川高等学校での教職を経て、2019年EF Excellent Award in Language Teaching日本第2位を受賞。ICT教育推進のマイクロソフト認定教育イノベーターや関西英語授業研究会Harvest北大阪支部長を務め、現在はNPO法人BizWorld Japan認定フェロー兼アドバイザーとして活動中。著書に『中学校・高等学校 4技能5領域の英語言語活動アイデア』(明治図書)がある。
【本講演会のトピックス】

・クリエイティブ・ラーニングとは

・なぜクリエイティブ・ラーニング型授業が必要なのか
・探究との関連性
・アントレプレナーシップ教育との関...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート