もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)

開催日時 09:30 11:30
定員20名
会費1000円
場所 東京都新宿区赤城元町1-3 教養室B
もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)

申し込み先:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdYO4pJBJxCh6BNx5pAjhx9tYLaLxtm5XAhfOJcr7K9aQEB0Q/viewform

TOSSお江戸87の会の子サークル「TOSS灯花」が主催のセミナーです。
1時間の授業構成、ノートや板書の活用法など、授業の基礎基本を学ぶことができます。講座資料には、領域ごとのポイントを載せていますので、どの学年でもご活用いただけます。

1 国語 物語文の授業づくりのコツ(低学年教材を活用)
2 国語 説明文の授業づくりのコツ(中学年教材を活用)
3 国語 言語事項・詩の授業づくりのコツ(高学年教材を活用)
4 算数 数と計算の授業づくりのコツ(低学年「ひき算の筆算」)
5 算数 データの活用の授業づくりのコツ(中学年「折れ線グラフ」)
6 算数...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
6/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート