| 開催日時 | 20:00 〜 22:00 |
| 会費 | 2300円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加小学校6年生理科「水溶液」の授業を題材に、子どもたちが主体的に学び合う授業のつくり方を学びませんか?
前田昌志先生(三重大学教育学部附属小学校)は、子どもが対話を通して学びを深める授業を実践されています。本セミナーでは、実際の授業映像を見ながら、前田先生の解説を聞き、理科の授業づくりについて学びます。さらに、参加者同士の交流を通じて、より深い学びを得ることができます。
この機会に、子どもが主役になる学びの形を体験し、全国の先生方とともに授業づくりを考えてみませんか?
【セミナー概要】
開催日程 2025年3月27日(木)20:00〜22:30
(オンライン開催 / Zoom使用)
お申込みはPeatixから
https://jugyotarracescience20250307.peatix.com/
参加費 2300円
早割りチケット1800円...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/7 | 🌟教材活用術&授業力向上セミナー🌟ハイブリッドセミナー |
| 11/25 | 多様な子どもたちと学ぶ教室へ ― 生成AIで広がる支援のかたち |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
