終了

第37回全日本中学校国語教育研究協議会埼玉大会 第51回全関東地区中学校国語教育研究協議会埼玉大会

テーマ:生きてはたらく国語の力の定着を図る授業の創造
-新学習指導要領の具体化を目指して-

▼ 主な内容

9:00~9:30受 付(大宮ソニックシティ小ホール)
9:30~10:10全体会 開会式 基調提案
10:20~11:40文部科学省 教科調査官 指導講話
 講師 文部科学省初等中等教育課程課教科調査官 冨山哲也氏
13:20~17:00分科会ごとの研究授業と研究発表 
 第1分科会 「話すこと・聞くこと」習得1
 第2分科会 「書くこと」習得2
 第3分科会 「読むこと」習得3
 第4分科会 「話すこと・聞くこと」活用1
 第5分科会 「書くこと」活用2
 第6分科会 「読むこと」活用3
 第7分科会 「言語文化(古典)」
 第8分科会 「他教科との連携」
参加費(資料代)5,000円

▼ 会場

大宮ソニックシティ(全体会)
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
さいたま市立桜木中学校(授業及び分科会)
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-219

▼ 教科など

国語 

▼ 問い合わせ

埼玉大学教育学部附属中学校内
埼玉県国語教育研究会事務局 野口高志・西尾浩子・福田隆賢
〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所4-2-5
Tel:048-862-6469
Fax:048-865-6484noguchi@fucyu.fucyu.saitama-u.ac.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
6/22【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌!
5/9GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート