開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

みらいの先生「学びの広場」とは
子どもたちと、自分自身のWell-beingを創り出す魅力的な先生になる講座
◇先生になることを目指している学生のみなさん
◇教職課程を取っているけど、先生になるか迷っている学生のみなさん
◇塾で講師のアルバイトをしながら、教育に興味を持っている学生のみなさん
みらいの先生「学びの広場」は、
日本教育メソッド研究機構(JEMRO)が、無料で開催している講座です。
学校の先生、教育センターの先生、塾の経営者など、さまざまな立場の人が講師を担当します。
一方的な講義ではない、アクティブラーニング型の学びの場になっています。
募集要項
◇対象: 学校の先生を目指す学生
◇定員: 20名(開講時の定員ですが、途中からの参加もできます)
◇費用: 無料
※JEMROのオンラインコミュニティ「みらい教育LABO」のリターン事業として開催しています。
◇講座日程:
◇内容: ・毎月1回 土曜日の午前9:00~11:00の2時間
・5月~2月まで、年間10回
・「主体的・対話的な学び」」を体験できるアクティブラーニング型研修会です。
受講者のみの特典
特典1 現場の先生やプロコーチによる個別相談を3回、無料で受けることができます。
今悩んでいること、教育実習、採用試験、先生になることの不安でも、どんなことでも相談できます。
特典2 詳細や、その他の特典については、講座の中でご案内します。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
