開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 25名 |
会費 | 0円 |
場所 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目223−2 大宮南公民館会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加埼玉新英研5月例会
日 時:2025年5月25日(日)午後1時30分から4時30分
場 所:大宮南公民館会議室
https://maps.app.goo.gl/4UGBqqre675oKhmU7
さいたま新都心駅より北東に徒歩10分
およびオンライン
内 容:
「英語が苦手な生徒でも主体的に参加する授業を目指して-足場かけと音読活動にフォーカスした取り組み-」宮崎 遼
「タイトル:ことばが生まれる 集団学習から個人の表現へ」若杉 玲恵
参加費:無料
申込み:会場参加のかたも以下からお願いします。
https://us02web.zoom.us/meeting/register/RGpUlO0BQLizzPt-fhqutw
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます(重複されても二重にはなりません。開始後でも可能)。
会場にて資料は配布いたしま...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
通常学級 | プレゼンテーション | 自閉症 | 公民 | ADHD | オルタナティブ教育 | 初等教育 | ファシリテーション | 西川純 | 青山新吾 | 授業研 | 21世紀型スキル | 苫野一徳 | ロイロノート | 留学 | インクルーシブ教育 | SNS | 現代文 | 小中一貫 | 群読 | コミュニケーション | 鈴木健二 | 全国大会 | 理科 | 鈴木優太 | 教職 | 電子黒板 | 漢字指導 | ユニバーサルデザイン | 授業づくりネットワーク | 実験 | 山中伸之 | クラス運営 | 鹿毛雅治 | 高等学校 | 長谷川博之 | 冬休み | 無料 | ソーシャルスキル | 地理
