【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うE講座:毎日楽しい! あそびのチカラ・アートのチカラ〈講師:多田 純也〉

開催日時 13:30 16:30
定員15名
会費演教連会員 3,500円/賛助会員 4,000円/一般 5,000円/学生 2,000円
場所 東京都渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター

【全劇研2025in東京】演劇教育の実践者から学び、仲間と出会う
E講座:毎日楽しい! あそびのチカラ・アートのチカラ
〈講師:多田 純也/ただ じゅんや〉
養成プログラム対象:分野2「劇あそび・表現あそび」

表現・アートの根っこはあそびです。楽しいことに夢中になるのがあそびですから、表現は楽しいことに違いありません。
伝承あそびから、表現あそびを体験しながら楽しみながら、一緒にあそびと表現について考え合いましょう。

おもに、幼稚園、保育園、小学校低学年に大人気の〈だたじゅん〉です。あそび心まんさい!!

講師:多田 純也/ただ じゅんや
舞台実演家・こどもの表現活動家、「ただじゅん企画」主宰

主催 一般社団法人 日本演劇教育連盟
全劇研2025in東京 第74回全国演劇教育研究集会
日常をいきるドラマのチカラ
https://enkyoren.com/zengekiken/

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/11【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うF講座:創っちゃえ!オリジナル ミュージカル! ~ミュージカルなんて怖くない~〈講師:山本 篤〉
8/11【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うD講座:障がいがあってもなくても 全ての人が表現することで輝くために〈講師:飯田 浩志〉
8/10【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会う::特別企画『演劇と教育』分科会
7/19日本児童劇作の会7月定例会 先生のための演劇教育講座
8/2演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】

演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート