皆で考えよう 学びをアップデート ~ 大学のワクワクをみつける ~

開催日時 20:00 22:30
定員40名
会費社会人:1000円(年会費納付者は無料) 学生:無料円
場所 東京都千代田区一番町13-12-201 

【 日 時 】 2025年9月20日(土)20:00~22:40pm
【 テ ー マ 】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 学びをアップデート ~ 大学のワクワクをみつける ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 学びをアップデートする私がみつけた「大学のワクワク」を語ります。
 みつけたワクワクを大学の可能性に織り込むために、学生・生徒・教職員、世代や
立場を越えて、ワイワイガヤガヤと語り合います。

【 使用媒体 】 ZOOM会議
【 プログラム 】
 解 題
  遠山和大 富山大学情報基盤センター講師
 報 告
  宮下明大  合同会社カレッジーズ代表
  土屋郁夫  つくば開成学園高等学校上越学習センター非常勤講師
  佐藤壮広  山梨学院大学共通教育センター特任准教授
  北村由紀子 株式会社日経HR営業本部教育ソリューション部長
  城 百花  別府・CTBメディア
  西山祐未  立命館アジア太平洋大学4年
 総 括
  佐藤琢磨  法政大学研究開発センター
【 参加費 】
 社会人 1000円 年会費納入者は無料
 学 生 無 料
【 申込&問い合わせ先 】
  E-mail:aayoneda@yahoo.co.jp 担当:米田敬子
 参加定員 40名
 申込締切 2025年9月19日(金)
*お名前、ご所属、連絡方法、本月例会を何によってお知りになられたかをお知らせください。
*参加エントリーをいただきますと参加費の入金先をお知らせいたします。
 入金を確認の上、ZOOM会議室入室URL、資料などを送付いたします。
*詳細はhttp://www.fmics.org/で確認ください。

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/21英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」
9/11DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第1回=【会場+zoom開催

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート