開催日時 | 10:15 〜 16:20 |
定員 | 160名 |
会費 | 9,900円(税込)円 |
場所 | 東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館9階研修室 |

S17 指導に活かす発達の評価―WISC-Vを中心に
検査の取り方ではなく、結果を解釈し、指導に活かす方法を学びます
指導・支援を行う上で、知能検査は客観的な指標として活用されています。その解釈や活かし方には十分な知識と経験が必要です。このセミナーでは、WISC-Vを取り上げ、用語、数値の意味だけでなく、事例を通して、子どもの実態に合わせた指導例・支援例をお伝えします。なお、具体的な検査の内容についてはお伝えできません。子どもの困難さや認知特性の背景を捉え、検査結果を指導・支援に活かすために。
【対象年齢】幼児後半~中学生
【時間】
受付 9:45~
第1講義 10:15~11:45
第2講義 13:00~14:30
第3講義 14:50~16:20
【講師】
大六一志(公認心理師)
【内容】
WISC-Vの結果...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
