| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 千葉県 |
| 主催 | 千葉大学教育学部附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:学びを深める授業(言語活動と体験的な活動を重視して)
▼ 主な内容
講師
白梅学園大学教授
中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会委員
無藤 隆
児童が生きてはたらく知識と技能をはぐくみ,その過程で人間関係をもはぐくむ授業はどのようにしたらできるのか。私たちはこの問題意識のもと研究を進めてきました。すると,本年度公示された新学習指導要領をいかに実践するかを明らかにすることとつながることが分かりました。 詳しくは、公開研究会の授業を通して語り合いましょう。http://www.el.chiba-u.jp/kenkyu/index_zentai.html
▼ 会場
千葉大学教育学部附属小学校
〒263‐8522千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
℡:043-290-2462
fax:043-290-2461
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数 ...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
| 12/6 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 千葉会場 |
| 12/13 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 柏会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
