終了

わんぱく宣言2010!第7回全国こども作文・スピーチコンテスト

開催日時
場所 東京都 東京サンケイプラザ

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、スピーチ

▼ 会場
東京サンケイプラザ

▼ 主な内容

「もしも…」
※2010年4月上旬 わんぱく宣言公式ホームページ(当ホームページ)にて。
入選者には、事前にご連絡いたします。
※入選者15名は、2010年4月18日(日)、東京・大手町サンケイプラザで行われる決勝大会にご出場いただきます。
審査員
米長邦雄(永世棋聖・日本将棋連盟 会長)
宮川俊彦(国語作文教育研究所 所長)
榊原郁恵(タレント)
小倉 淳(フリーアナウンサー・ニッポン放送パーソナリティ)
中田昭雄(NTT番号情報株式会社 代表取締役社長)

▼ お問い合わせ先

わんぱく宣言事務局Tel: 03-3214-4780ホームページ: http://event.1242.com/event/wanpaku/

▼ 備考
要申込(Eメール、郵送) 締切り:3/15必着
小中学生の作文を募集いたします。優等生的な内容より、子供らしい自由奔放な発想力、わんぱくぶりが十分発揮された作文が審査の基準です。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
6/22【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌!
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
7/12【学びの宝石箱】令和7年度第2回青山由紀先生の国語教室「説明文(光村図書)の授業づくり」オンラインセミナー

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート