テーマ:自ら学ぶ力の育成―学び合い考えを深める活動を通して―
▼ 主な内容
時程
13:00~ 受付開始
13:30~14:15 公開授業
14:35~15:20 研究報告会
15:35~16:55 全体会・講演会
講演会「新教育課程編成と授業力の更新」
講師:財団法人教育調査研究所 研究部長 寺崎千秋先生
▼ 会場
足立区立弘道小学校
〒120-0014
東京都足立区西綾瀬4-7-27
TEL:03-3887-6691
FAX:03-3887-6692
▼ 教科など
社会
数学・算数
生活科
音楽
図工・美術
総合的な学習
▼ 問い合わせ
足立区立弘道小学校
〒120-0014
東京都足立区西綾瀬4-7-27
TEL:03-3887-6691
FAX:03-3887-6692
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/27 | 【7/27大阪】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学校心理士 | 生物 | 21世紀型スキル | 電子黒板 | 不登校 | 読解 | 向山洋一 | 教員採用試験 | 学習評価 | 漢文 | 鈴木健二 | 長谷川博之 | コーチング | 野口芳宏 | 受験 | 中村健一 | 学級経営 | メンタルヘルス | 保健室コーチング | 読み聞かせ | 非常勤講師 | Teach For Japan | プログラミング | 知の理論 | 小学校教員 | 河合塾 | カリキュラム | モラル | かるた | グループワーク | 指導案 | タブレット | 外国語活動 | ワークショップ | 高学年 | 中学校 | あまんきみこ | 公開研究会 | 懇親会 | 科学
